|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004.02.02.掲載 1月24日、教育基本法の「改定」と「心のノート」の教育集会が開かれました。 三宅晶子さん(千葉大学・助教授)の話しを聞いて、教育現場に起こっていることを再認識しました。 岩波ブックレットNO,595「心のノート」を考える=三宅晶子著を紹介します。 国は今なぜ、教育基本法の「改定を」急いでいるのでしょうか?。 文部科学省は11億円を投じて「心のノート」を作成し、全国の小学生、中学生に配布しています。 一方で、自衛隊のイラク派兵が強行され、憲法改悪の動きも急速に進んでいます。 |
|||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
第12回三鷹市民駅伝大会の応援に行ってきました。 いっせいに走り出した選手の姿を見て、一緒に走り出したい衝動に駆られました。(昔は結構速かった!?) 知り合いの障害者施設チームの方と会いました。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
所用の帰りに、野崎3丁目の喫茶室「香草亭」立ち寄りました。 「アクティビティセンターはばたけ」に併設された、明るく静かなお店です。 障害を持つ人たちによる手作りのクッキーとパウンドケーキがお勧め品。 紅茶と一緒にパウンドケーキを楽しんできました。 市立二中の正門の前にお店はあります。住宅の奥にあるため、お客さんが少ないととても残念な話しでした。 お店の南は桜並木で春が楽しみです。 みなさんもぜひご利用ください。 香草亭/電話 0422-32-3234 住所 三鷹市野崎3-17-9 営業 月〜金、午前10時〜午後4時 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
これからも、ホットラインを通して、「紹介したいわが街みたか」をご案内します。 | |||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |