森徹(もり とおる) 速報情報日誌


2004-07-12 市の計画案に意見を出そう!

_ 市の計画案に意見を出そう!

7月はじめにから、三鷹市では下記2件について市民からの意見を募集しています。

①三鷹市基本計画(改定にむけた討議資料)

 7月30日まで

②教育・子育てプロジェクト素案(次世代育成支援行動計画

 7月20日まで

①は市政運営全体にわたる基本計画で、②は国の少子化対策に関連した三鷹市独自の子育て支援プランです。

市のホームページ上では案内が見つけにくくなっていますので、下記より内容の詳細を確認してください。

尚、市役所のそれぞれの窓口で冊子を受け取れます。

_ 三鷹市基本計画(改定にむけた討議資料)

http://www.city.mitaka.tokyo.jp/a002/p001/g03/d00100056.html

 資料は市役所2階、広報資料室で

_ 教育・子育てプロジェクト素案(次世代育成支援行動計画)

http://www.city.mitaka.tokyo.jp/a002/p024/g03/d02400059.html

 資料は市役所4階、子育て支援室で

_ 直接送ってくださってもちろん結構です。

森徹のHPへ送ってくださってももちろんOK!

また、お知り合いの共産党市議へのご連絡もお待ちしております。

_ 尚、それぞれの説明会やシンポジウムも行われます。

_ 教育・子育てプロジェクト素案説明会

日時:7月14日(水)午後7時

場所:三鷹市役所(三鷹市野崎1-1-1)

   第二庁舎4階241会議室

_ 第1回まちづくりシンポジウム

日時:7月17日(土) 午後2時〜4時

場所:三鷹産業プラザ7階 701会議室

テーマ:「三鷹市における地域ケア 〜地域の連携・協力による自立支援〜」

   〇基調講演 ルーテル学院大学学長 市川 一宏 氏 

   〇パネリスト  ・桜美林大学教授 杉澤 秀博 氏

       ・日本女子大学助教授 中谷 陽明 氏 ほか

参加方法:当日、直接会場へ。先着80人。

第2回は、8月1日(日)に

「安全安心のまちづくり」をテーマに開催予定。


日記内検索

最近の更新