2006-03-25 三鷹市東台小・学童保育所開所式、 三鷹駅南口駅前広場完成式、 「三鷹の子どもたちに豊かな教育を」藤田英典先生(国際基督教大学)講演会
_ 東台小学校の学童保育所がようやく学校の敷地内に完成しました。軽量鉄骨造りの2階建て、とても明るいつくりになっています。子どもたちの元気な声が聞こえるようです。
東台小学校には立派な楠木がありました。
_ 午後1時からの三鷹駅南口駅前広場完成式典がおこなわれました。
エレベーターが駅に近いところに設置され、また、上下エスカレーターが2か所増設されてバス停への接続もありがたいものです。
デッキ(通路)が狭い広場を覆いかぶさって圧迫感があるようです。
_ 子どもと教科書・教育を考える三鷹連絡会が企画した、「教育基本法と教育改革」に参加しました。三鷹駅の式典の後からの参加でしたので、「今どういう改革すすんでいるか」の途中からの講義となりました。
三鷹市がこの四月からスタートさせる、小中一貫教育校への貴重な話も伺うことができ大変参考になりました。




[ツッコミを入れる]