森徹(もり とおる) 速報情報日誌


2006-04-24 東台小学校 「くすの木学級」おめでとう

_ 中原2丁目の住宅街にある三鷹市立東台小学校に待望の「くすの木学級」が誕生しました。

学級名は東台小学校の児童の提案の中から生まれましたと、大沼校長先生から紹介されました。東台小の校庭には立派なクスノキがあります。

三鷹市の心身障がい学級は永年、保護者や先生方から学級増設の声がよせられていたもので、この4月からスタートした「くすの木学級」は、2学級、9名の児童が学んでいます。

すでに学校内に開設されている東台小学童保育所は教室のすぐ横にあり、プレイルームや風呂・シャワー室も設置されていて、「くすの木学級」の児童が利用できるようになっています。

記念の式典には東台小の6年生も出席し、体育館に元気な校歌が広がっていました。

私は、2004年9月市議会で、「心身障がい学級」のすし詰め教室の解消を取り上げ改善をもとめてきましたが、今回、明るい教室と元気な児童の姿を見ることができました。

画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明

日記内検索

最近の更新