森徹(もり とおる) 速報情報日誌


2007-06-01 三鷹駅でハンドマイク宣伝

_  金曜日の夕方の三鷹駅南口は、日本共産党三鷹市議団の定例の宣伝行動日としておこなわれています。

 今日も、参議院東京地方区予定候補者の田村智子さんのリーフを配りながら年金問題、6月から大幅値上げになる住民税について訴えました。

 実は、日本共産党の週末の三鷹駅での宣伝行動は今から40年以上前の「赤旗しんぶん」の宣伝・販売宣伝が始まりでした。

 毎週土曜日の午後5時から7時までの宣伝でしたが、当時の国鉄の助役さんから駅構内の宣伝はダメといわれたり、交番のおまわりさんからは道路交通法を理由に退去を求められたりと、本当に大変でした。

 そんなときに憲法の「政治活動の自由」を根拠にして三鷹駅の宣伝を認めさせてきた歴史があります。

 当時「赤旗宣伝」をしていた私は21歳でした。憲法は本当に大切です。

 6月7日から、市議会選挙後はじめての市議会が始まります。共産党の質問日は2日目の8日(金)午後の予定です。ぜひ傍聴に来てください。

三鷹駅での宣伝

日記内検索

最近の更新