2011-07-20 放射線量測定の測定場所の拡充について、三鷹市へ申し入れ
_ 三鷹市は毎週、月・火・木・金の4日間放射線量の測定を行っています。1日あたり6~7ヶ所が測定されホームページや三鷹市の安全・安心メールで配信されています。
最近のデータを見ると地上5cmで平均0.0869マイクロシーベルト、最高値は0.13マイクロシーベルトとなっています。
共産党市議団は放射性物質がたまりやすいとされる側溝や植え込み、花壇、すべり台の降り口など子どもたちの行動、活動を考慮したよりきめ細かい測定を申し入れを行いました。
市内100ヶ所の測定を終えるのに8月いっぱいかかるとの話がありました。(写真は三鷹市への申し入れ書と自宅の苦瓜のグリーンカーテン)

[ツッコミを入れる]