2005-01-06 2005年の正月
_ 年末は大沢の知人宅で打ち合わせ後外に出ると車の屋根にすでに3センチほどの雪が乗っていました。雪が降りしきる中、軽自動車をゆっくりと運転しながらの帰宅でした。
家の窓からは笹に雪帽子、自宅前の路地は雪が降ると日陰でなかなかとけないため、早めの雪かきで2004年を終わりました。
2005年は恒例の市議団の元旦宣伝と3日は地域でハンドマイクの挨拶で新年を迎えました。4日の仕事始めは議会事務局への挨拶と市議団の打ち合わせ会議。市民の方から依頼された要望を担当課長と相談し2005年がスタートしました。
ようやく、両親の郷土料理「がめ煮(筑前煮)」(写真右)をつくり、夕食は正月気分を味合いました。(正月の「がめ煮」は私がつくります。)


[ツッコミを入れる]