2009-04-11 かえで通りに自転車道路が一部開通しました
_ かえで通りに待望の自転車専用道路(山中通りー連雀通り・600m)の開通式典が行われ出席しました。
_ 『今から6年前に「自転車専用レーン」の要求署名と議会質問』
かえで通りは道路幅が広く、車が走るには比較的安全な道路構造になっていますが、一方歩道が狭く「歩きづらい、何とかしてほしい」との声が6年前に地域の皆さんから寄せられました。京王ストアー前の自転車置き場で署名を集め、2003年の6月市議会で「かえで通りに自転車専用レーンの設置と歩道の改善」を三鷹市に求める質問をしました。
三鷹市の答弁は「自転車(利用者が)快適に移動できるような環境・モデル路線として『自転車専用レーン』を作ります。また、まちのバリアフリー化に向け歩道を歩きやすく整備します。」がありました。
あれから、6年が経ちましたが地域のみなさんの要求が実現しました。これからも市民要求に耳を傾け、実現に向けてともに力をあわせてがんばります。


[ツッコミを入れる]