2009-06-07 外環道路 これからどうする! イン三鷹 沿線住民交流集会
_ 井の頭コミセン新館・多目的ホールには、「1m1億円の建設費」〜とめよう!外環道路 10万人署名〜 に取り組む、沿線住民団体の参加者145名が集いました。
熱気あふれる勇気が湧く集会でした。
アメリカから母親の実家に里帰りしたオバマ大統領の顔写真をプリントしたTシャツ姿の少年が「井の頭の美しい環境を守って」とスピーチ。在日二世コリアンの一家が「私たちには選挙権がありません。都議選、衆議院選挙で政治を変えましょう」と連帯の挨拶や、井の頭の自然が好きで転居してきた女性の外国人も「一人ひとりが声を出して外環道路をとめましょう」の発言など今回は国際色豊かな集会となりました。
_ とても、楽天的で勇気の出る集会でした。(写真からその雰囲気を感じてください・マウスをもっていくとコメントが見られます)





_ 上連雀地域で恒例の『日本のこれからを考えよう』の懇談会を行いました。
80歳台から30代の若者まで参加、ほんだ勇さん(日本共産党三鷹市都政対策委員長)&吉岡正史さん(衆議院22区・くらし雇用対策委員長)も交じえて、政権交代で暮らし、福祉、経済は良くなるのか?など活発な意見が出され交流しました
_ 。私も、3月議会、6月議会の報告を行いました。


[ツッコミを入れる]