森徹(もり とおる) 速報情報日誌


2010-03-27 三鷹四中 同窓会

_ 27日は三鷹市立第四中学校を50年前に卒業した、私たち第二回卒業生の『卒業 半世紀パーティー』が行なわれました。

_ 胸の名札を見なければわからない同級生、当時のマドンナ?はそれなりに面影を残していました。ともかく49名が元気に集いました。

_ 会場のスクリーンに卒業写真や持ち寄った貴重な写真が映されると場内爆笑で一気に50年前に戻り大いに盛り上がりました。

懐かしい写真のスライド上映に興奮気味の参加者

_ 私たち二期生は校歌がないままの卒業でしたが、当時校歌の代わりに歌われたのが『生徒会の歌』でした。現在四中の生徒手帳にも『生徒会の歌』が載っているそうです。

ホワイトボードに書かれた「生徒会の歌」歌詞

_ このパーティーで新たな発見・紹介がありました。

当時『生徒会の歌』と一緒に歌われたのが、『新校舎成る』の歌でしたが私たちも忘れていました。

その作詞者の同級生が今回参加してこの歌の存在がわかりました。

「麦の穂並みもかぐわしく、新緑もえるこの野辺に、わが四中はいま建てり」の歌です。覚えているメンバーで50年ぶりに歌いました。

_ 先生は私たち生徒を信頼してくださり、ともに一生懸命に新しい学校づくりに取り組んだことを覚えています。

先生と生徒が一体となり民主的な校風がみなぎっていました。 懐かしい先生方から、近況の報告も寄せられていました。    近況報告にも会場が一体に

_  二次会、三次会も大いに盛り上がりました。


日記内検索

最近の更新