森徹(もり とおる) 速報情報日誌


2011-09-14 自転車駐輪場の利用料金が大幅値上げ

_ 今朝、7時から8時過ぎまで上連雀2丁目にある自転車駐輪場で「登録制度の存続と駐輪場の増設などを求める」チラシ配布をおこないました。

 清原市長は利用者にも知らせることなく突如9月市議会に利用料の大幅値上げを含む条例を提出しています。

 この改定条例案には登録制度の廃止を含む利用料の値上げ(年間3000円が年間12,000~27,600円)になり、現在3時間無料の買い物駐輪場が時間制限により、ゆっくりと買い物もできません。

 チラシを配っての短時間の説明に、ほとんどの利用者が三鷹市の条例提案を知りませんでいた。「知らせてくれてありがとう」の声も寄せられました。

 三鷹市の市民調査によると、重点的に取り組んでほしい項目4位に「駐輪場の整備」、三鷹市政への不満の2位が「駐輪場が足りない」となっています。

 駐輪場の利用者はその殆どがJR中央線を利用しています。三鷹市は市民負担より先に、JRに駐輪場の整備を強く働き掛けることではないでしょうか。

 これだけの大幅値上げを利用者に丁寧な説明がないまま強行する清原市長のやり方に「あまりにも市民を無視する市政運営だ」との批判の声が上がっています。議会・各会派の対応も市民から注視されているところです。清原市長の「市民との協働」とは、、、?


日記内検索

最近の更新