2013-08-15 終戦68年 平和式典
_ 終戦68年目今年、三鷹市の平和式典が行なわれ参加しました。
耐震改修された公会堂の正面入り口にエスカレーターが新たに設けられ、年配の遺族の方や出席者が利用されていました。
遺族会の方のご挨拶とともに、今年も原爆被曝者の「語り部」のお話を聞くことができました。牟礼にお住まいのこの方はスライドを使って原爆と戦争の悲惨な状況を訴え最後に憲法9条を変えないでほしいと話されました。
今年の政府主催の全国戦没者追悼式典の安倍首相の式辞には、歴代首相が表明していたアジア諸国に対する加害の「反省、不戦の誓い」の表明がありませんでした。
(写真は三鷹市の式典での小学生の合唱と長崎の浦上天主堂の被曝跡)


[ツッコミを入れる]