森徹(もり とおる) 速報情報日誌


2005-04-05 知人の中津川市議(岐阜県)を訪ねました。

_ 岐阜県中津川市で市議会議員をしている知人の小池公夫さん(小池夫人と私の妻が学生時代の友人)を訪ねました。

中津川市は最近ニュースでも話題となった長野県山口村を合併したことで知られています。恵那山が目の前にそびえる中津川市は梅の真っ盛りでした。  小池ご夫妻はお雛様をしまうのをずらして私たちを迎えてくれました。

小池さんは3年前に声帯の手術をされ、現在発声のリハビリの最中です。

十分な発声ができるまでの間、代読による質問ができるよう、中津川市議会の議会運営委員会に要望しましたが聞き入れられず、「音声付きパソコン」の使用(本人はパソコンが使えない)を強要され、事実上議会質問ができないでいます。

こんなひどいことがあってよいのかと驚かされました。

障がいを持つ人が差別されない社会にすることこそ、「政治の責任」ではないでしょうか。

議会は市民の代表者である議員の活動を最大限に保障すべきであり、ましてやその活動を奪うことがあってはなりません。

「小池議員がんばれ」

今後、私のホームページを通して小池議員の奮闘とその活動を紹介します。

画像の説明

日記内検索

最近の更新