森徹(もり とおる) 速報情報日誌


2007-05-12 圏央道の裏高尾と府中所沢線道路の環境施設帯を現地調査しました。

_ 三鷹3・3・6号線道路を考える会は、都道・府中所沢線の環境施設帯と圏央道の裏高尾の工事現場を視察しました。

_ 府中所沢線は、都立府中病院の西側で敷地の桜の木を一部取り込んでの環境施設帯でしたが、私たちが指摘しているように、南北道路の夏場の日照りが心配な構造となっています。

道路の照り返しが夏の暑さには歩行者にはつらいものです。

三鷹市内に工事中の調布保谷線道路の環境施設帯には、歩行者対策が充分に施されたものにしなければ受け入れられないことを、東京都と三鷹市に申し入れる必要があります。

また、圏央道の工事現場に立って、自然を壊しての巨大道路建設である事がよくわかりました。

_  写真説明

 上段2枚 都道府中所沢線、都立府中病院付近の環境施設帯

 下段4枚 圏央道トンネル工事現場、裏高尾付近

画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明
画像の説明画像の説明

日記内検索

最近の更新