森徹(もり とおる) 速報情報日誌


2007-05-28 7月1日、JR中央線の下り線が高架化

_ 開かずの踏み切りで南北が分断されていたJR中央線の下り線が、7月1日(日)から高架線路により運行されることになりました。

これで、開かずの踏み切りの待ち時間が半分に減ると考えていいのでしょうか。また、南北の車の流れも変わると思います。

6月9日(土)、工事がすすめられているJR武蔵境駅の現場見学会が午前10時から午後3時まで開かれます。

連続立体交差事業の紹介や、新しい高架駅や普段入ることのできない線路内を見ることができるそうです。

時間のある方は参加してはいかがですか。

(写真は上連雀3丁目付近から撮影した高架線路の信号機)

_ 最近の工事の概要はJRのHPでもご覧になれます。

http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/070418/press02.pdf

画像の説明画像の説明

日記内検索

最近の更新