2006-06-03 高山小学校・学童保育所分室ができました。
_ 高山小学校の学童保育所を利用する児童が90人を超え、手狭になったため近くの民家を借り受けて、分室がオープンしました。
年配の方の話では、昔からこの場所は「どんぐり山」と呼ばれ、子どもたちの遊び場所だったそうです。
静かな住宅の中の「分室」ですが、140坪の敷地には、カシ、クヌギ、ナラなどの大きな木があり、南側は緩やかな傾斜になっています。
今日も、子どもたちのかわいい元気な声が聞こえていました。
夏はさぞ涼しいのではと思いましたが、ご近所との約束で利用は控えるそうです。
_ 学童保育所の帰りに第七小学校の運動会に行きました。




[ツッコミを入れる]