2008-10-11 ハーモニカ コンサート
_ 招待状をいただいてハーモニカのコンサートに行きました。
“くにたちハーモニカクラブ”、“昭島ハーモニカクラブ”、“羽村ハーモニカの会・赤とんぼ”、三鷹市のハーモニカサークル“TOGETHER”のみなさんが年に一度、努力の成果を発表する場でした。
知り合いのTさんは、シューベルト作曲・セレナーデを演奏されました。88歳の米寿を迎えたTさんが元気に演奏する姿に感動もし、励まされました。
Tさんがセレナーデを選んだ曲目紹介には次のように書かれていました。
『70年前、私にも少女時代、軍歌ばかり聞こえるなかで、初めて聞いたのこの曲が、夢と希望を持たせてくれました。シューベルト(1797〜1828)の晩年の作といわれるこの曲、晩年の私は楽しく吹きたいと思います』
_ 蘇州夜曲を演奏されたIさんも同じ米寿を元気迎えた方です。会場でお二人に花束が贈られました。(写真は全員合奏の「ラデツキー行進曲」と米寿を迎え、元気に演奏されたお二人です)

[ツッコミを入れる]