森徹(もり とおる) 速報情報日誌


2007-09-20 国鉄労働組合三鷹車掌区分会「解散のつどい」

_ 中央線の三鷹車掌区がこの10月、豊田運輸区と立川車掌区に移ることにより、国労三鷹車掌区分会の「解散のつどい」が武蔵野スイングホールで行われました。

_  1970年1月に中野車掌区から分かれ、三鷹に車掌区がつくられてから37年間、地域の労働運動と力をあわせ国鉄の「分割・民営化」とJR東日本(株)による国労組合員への嫌がらせや差別攻撃に耐えながら、「安全第一」の職場づくりに努力してきた労働組合です。

_  三鷹駅に車掌区と分会がなくなるのはさびしい思いですが、三鷹車掌区分会37年の伝統を活かして頑張って欲しいと考えます。

_  分会元執行委員長の柴崎秀明さんから分会の活動紹介がありました。私も招かれて挨拶しました。

_  

 


日記内検索

最近の更新